第3回セミナーを開催しました!
2020.08.28
岡山大学サイバーフィジカル情報応⽤研究コア(Cypher)との共同でオンラインセミナー「スマートファクトリーを実現する際の課題と取り組み⽅法」を開催いたしました。
⽇時 | 2020年8⽉28⽇(⾦)16︓00〜17︓00 |
---|---|
場所 | オンライン(Zoom)にて開催 |
講師 |
|
演題 | 「スマートファクトリーを実現する際の課題と取り組み⽅法」 〜クラウド/IоT/AIを活⽤したデータ収集、⾒える化、予知保全、品質管理〜 |
主催 | おかやまAI・セキュアIоT共創コンソーシアム(OASIS) 岡⼭⼤学サイバーフィジカル情報応⽤研究コア(Cypher) |
共催 | おかやまIoT推進ラボ |
第3回となる今回は、「総合格闘技」と呼ばれるほど必要な技術分野が非常に多岐に渡り、ビジネスモデルが複雑なケースが多く、全体を理解することは難しいと⾔われているIoTの分野に焦点をあてて開催。
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社の藤原吉規⽒を講師にお招きし、⼯場のIоT化に着目して、クラウド/AIを活⽤した予知保全、⽣産性向上、デバイス管理、設備の安全管理などを実現する上での課題や取り組み⽅法、ユースケースについてご紹介いただきました。
当日は県内企業や研究者、学生など約173名の参加があり、講演後も活発な質疑が交わされました。